車にとって、エンジンと並ぶ第二の心臓、それがトランスミッションです。
正常に機能するトランスミッションは、快適なドライブを支え、安全な走行を保証します。
しかし、ATF(自動変速機用油)は時間と共に劣化し、トランスミッションの寿命を縮める要因となります。
ATFの交換は、トランスミッションの健康を保つために欠かせません。
劣化したATFは潤滑性や冷却効果が低下し、トランスミッション内部の摩擦や熱によるダメージを招きます。
定期的なATF交換は、トランスミッションの性能を維持し、故障や修理費用を抑える重要な手段です。
車のメーカーが推奨する交換時期を守り、適切なATFを使用することで、トランスミッションの寿命を延ばし、安心してドライブを楽しむことができます。
トランスミッションオイルが劣化すると
トランスミッションをスムーズに動かすために欠かせないのが、ATF(オートマチックトランスミッションフルード)です。
ATFは、エンジンオイルと同様に劣化します。
長期間交換を怠ると、以下のようなトラブルが発生する可能性があります。
変速ショック
クリープ現象が弱くなったり、逆に強く出たりする
ギアチェンジがスムーズでなくなり、ギクシャクと車が振動したりします。
加速の遅れや振動
トランスミッションオイルが劣化すると、トルク伝達がスムーズでなくなり、加速時に遅れや振動が感じられることがあります。
エンジンの回転とホイールの回転に違和感がでる、坂道などでアクセルを踏み込んでも、車が思ったような加速をしない、といった感触が出ることもあります。
異音や異臭
ギアチェンジ時に、唸り音やゴツゴツといった異音が発生することがあります。
また、摩擦や熱の増加によって、異臭が発生することもあります。
燃費悪化
以前よりも燃費が悪くなったと感じる。
これらのちょっとしたトラブルは、放置するとトランスミッションの故障に繋がる可能性があります。
修理費用は高額になるため、定期的なATF交換でトラブルを未然に防ぎましょう。
自動車のATF(自動変速機用油)交換の頻度
一般的な目安としては、3万キロから6万キロごと、または2年から3年ごとに交換することが推奨されています。
ただし、車種や走行環境、運転条件などによって最適な交換時期は異なる場合があります。
以下はATF交換の頻度を考慮する際に注意すべきポイントです。
メーカーの推奨を確認する
各自動車メーカーは、車種やモデルによってATFの交換時期を推奨しています。取扱説明書やメンテナンススケジュールを確認し、メーカーの指示に従うことが重要です。
走行環境や運転条件による影響
高温多湿の地域や長距離走行が多い場合、ATFの劣化が早くなる傾向があります。
また、過酷な運転条件(牽引や山道走行など)も、ATFの劣化を早める要因となります。
これらの要因を考慮して、交換時期を調整することが重要です。
異常を感じた場合
走行中にシフトの滑りや異音、振動などを感じた場合は、ATFの交換時期を早めることが適切です。
異常を感じたらすぐに、整備工場やディーラーに相談しましょう。
総じて、ATF交換の頻度は車の使用状況やメーカーの指示に基づいて判断することが重要です。
定期的な点検やメンテナンスを行い、トランスミッションを健康な状態に保つことが安全運転につながります。
ATF交換の費用は、車種や交換方法によって異なりますが、5,000円から30,000円程度です。
CVTFは無交換で大丈夫?
またCVT車のCVTF交換頻度は、自動車、車種や使用状況によって異なりますが、一般的には4万kmくらいとされてます。
また、近年発売のCVT車では10万kmごと、または無交換をうたう車種が増えています。
しかし本当に、無交換でも大丈夫なのでしょうか?
無交換をうたう車種が増えている理由は、以下の通りです。
技術革新によるオイルの寿命向上
高性能な合成油やCVT内部構造の改良により、オイルの寿命、耐久性が向上しています。
メンテナンスフリーの設計
一部の車種では、トランスミッション内部の構造や素材が改良され、CVTトランスミッション自体がメンテナンスフリーの設計となっており、オイル交換が必要ないとされています。
これは長期間にわたってオイルの劣化が抑えられるように設計されているためです。
環境負荷の低減
オイル交換には、廃油の処理や新しいオイルの製造といった環境負荷が伴います。
無交換をうたうことで、オイル交換頻度を減らすことができ、結果的に環境負荷の低減に貢献することができます。
本音はCVTF交換のリスク
CVTは、壊れたら載せ替えるなど、非常に高額修理になります。
そのため修理工場などでは、CVTF交換によって不具合が生じることを恐れます。
CVTF交換が原因でCVT載せ替えになるくらいなら、無交換で行けるところまでいって、壊れたら修理ではなく交換した方がいいという考えです。
無交換CVTの車種であっても、オイルの状態を把握することは大切です。
車のオーナーはメーカーの推奨に従いつつ、トランスミッションの健康状態を確認するためにも定期的な点検を行いましょう。
ATF交換に不安があるなら
トランスミッションは非常に精密な機械であるため、わずかな異物が混入するだけで、正常に機能しなくなる恐れもあります。
長い間ATF交換をしていなくて、不安があるようでしたら、トラブル予防として交換前に、コンタミチェカーを行える業者に相談することが大切です。
コンタミチェッカー(Contamination Checker)は、無段変速トランスミッションのオイル交換の目安を判断するために使用される装置です。
この装置は、トランスミッションオイル中の異物や汚れの量を測定し、オイルの劣化度合いを評価するために設計されています。
コンタミチェッカーは、一般的に以下のような手順で使用されます。
オイルサンプリング
CVTオイルからサンプルを20㏄ほど取ります。
これは、専用のホースやポンプを使用して行います。
異物測定
コンタミチェッカーは、磁力や光学的な方法を使用して、オイル中の異物や汚れの量を測定します。
結果の評価
コンタミチェッカーが測定した異物や汚れの量を基に、トランスミッションオイルの劣化度合いを評価します。
劣化したトランスミッションオイルは、トランスミッションに悪影響を与える可能性がありますので、異物や汚れの量を適切に管理するためにもコンタミチェッカーの利用が重要です。
トランスミッションオイル交換は専用機器で
トランスミッションオイル交換は、トルコン太郎など、専用の機械がある工場で行うことをおすすめします。
専用の機械、装置を使用する主なメリット
高精度のオイル交換
トランスミッションオイル交換に特化した専用機器であり、高精度で作業を行うことができます。
正確なオイル量の注入や排出、システムのリセットなど、作業を適切に実行することができます。
清浄効果
新しいオイルを循環させるだけでなく、トランスミッション内部の汚れを浮かせて洗浄する効果もあります。
そのため、従来の方法よりもトランスミッション内部を、よりクリーンに保つことができます。
トランスミッションオイル交換専用機器を使用するためには、専門の整備工場やディーラーシップなどで作業を依頼する必要があります。
専用の機械、装置を使用する主なデメリット
費用
トルコン太郎などを専用の機械、装置を使ったトランスミッションオイル交換は、従来の方法よりも費用が高くなります。
施工時間
専用の機械、装置を使ったトランスミッションオイル交換は、従来の方法よりも時間がかかります。
これは、トランスミッション内部を強制的に循環させるため、時間が必要となるためです。
全ての車種に対応しているわけではない
専用の機械、装置は、全ての車種に対応しているわけではありません。
一部の車種では、使用できない場合があります。
専用機器を使うことと並んで重要なこと
トランスミッションオイル交換で専用機器を使うことと並んで重要なことは、オイルパンを外して新品同様に清掃することです。
走行によりトランスミッションオイルに混じった鉄粉は、オイルパンの磁石に吸着されます。
そこを通過してしまった鉄粉は、フィルターで捕まえます。
オイルパンを清掃せずにトランスミッションオイルを交換してしまうと、この鉄粉が注入されたオイルにより再び混入し、ミッション内部に回り込んでしまう恐れがあります。
まとめ
ATFの交換は、トランスミッションの健康を保つために欠かせません。
専用の機械、装置を使ったトランスミッションオイル交換は、交換率や清浄効果を高めることができる優良な機械です。
しかし費用や施工時間、対応車種などのデメリットもあります。
長い間ATF未交換で、交換に不安を感じる方は、コンタミチェカーを判断の材料に使いましょう。
また、交換の際は、オイルパンを外して清掃する内容が入っているかどうか確認することが重要です。